【GET SPORTS】2021年6月20日放送 高校野球『高知高校 森木大智』

高校野球!

80 COMMENTS

山田

ゴミ川ゴミ児に憧れるとか辞めた方が良いじょーアハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ

返信する
名古屋パラダイス

たしか春の高知決勝は明徳は代木投げてなかったからホントに夏はどっちが行くか分からないよなぁ。

返信する
nannと鳴く猫

明徳義塾をわるくいうつもりはないけど、県外からはるばるド田舎来てめちゃめちゃ頑張ってるのもわかるけど、やっぱり県民が多い高知学園に甲子園に出て欲しい!!がんばれ

返信する
野乃大

超早熟タイプだから苦しいよね
根尾君みたいになりそう

もう1つタメが欲しいかな、そうすれば球に制球、強さが付くと思う!

頑張れ!
甲子園が終着点じゃないからな!
あくまでも、通過点やぞ!
行っても行かなくてもプロになるヤツはなれるんやから!

返信する
ルーミン

高知高校の雰囲気良いいね
正直、森木のワンマンチームかと思ってたけど他の選手もそれぞれいいもの持ってるし今年あるんじゃないかな?

返信する
ヤンマ

チームの上達しようとする意識の高さが伺える✨
最後の夏楽しんでくれ!!

返信する
片俣末春

プレッシャーにも負けず、思いっきりのプレーを甲子園で見せて下さい、応援しています!

返信する
ロンドベル

愛媛県民の俺からしたら、高知県民が高知高校を学園って呼ぶの違和感あるんよね(笑)

返信する
トムトム

関戸くんは大阪桐蔭行かずに明徳にいて欲しかったな!
森木くんとの投げ合い見たかったな

返信する
Turn Over

学園にとっては勝負の年。
なんとしてでも明徳を倒して甲子園に出場してほしい!

返信する
カメピック

どのチームも茂野、小森みたいなバッテリーいるね!甲子園に出れるよう頑張れ〜!

返信する
ぴえんマン

でも、夏の甲子園の主人公は
森木じゃなくて、風間、小園、畔柳の誰かになりそうや
風間は153キロ、小園は152キロ、
畔柳は151キロ 夏は成長する

返信する
地獄の軍団瀬島

本当に良い仲間に恵まれましたね
甲子園で高知高校を見たくなりました

返信する
あああ

高校野球はほんとにすばらしい!
みんな笑顔で高校野球を終えてもらいたい!

返信する
ダークザギ

今年の夏もセンバツを経験した明徳義塾が代表になりそう。なんとか頑張ってほしいな

返信する
ミラニスタ

フォームめちゃかっこいい!
中学校から名前を知っている身としては、森木くんを甲子園で見たい! がんばれ!

返信する
John Smith

中学軟式で春夏連覇したメンバーが10人もいるのに一度も甲子園に出られなかったらますます上手い子はボーイズやシニアに行きそう

返信する
。ぷらいと

森木くんは個人的には野手のほうが大成しそう
できれば二刀流で行ってほしい

返信する
Xboysの会長

物語的には高知が甲子園行くより決勝で明徳に接戦で負けた方が話としては面白い。佐々木朗希の大船渡みたいな

返信する
津軽下北三八上北

全中で高知vs仙台育英(秀光中)の試合を動画で見たときには双方のレベルに驚いた。
両校が甲子園に出場し、対戦するドラマはあるのだろうか…。

返信する
たかたか

中学時代に招待大会で兵庫県に来ていただいて僕が所属していたチームと対戦していただいてこのときから噂通りモノが違いました😅
僕の人生の財産でもあるのでぜひ甲子園や
プロで活躍してもらいたいです!

返信する
編集が間に合わない

今の主流が動く球で打ち取る投手が多い中綺麗な真っ直ぐで打ち取るスタイルは見てて気持ちいいよな。ドラフトで贔屓球団に来て欲しいわ。

返信する
小笠原

高知ってレベル高いもんなぁ…あの森木でさえ一度も甲子園の土踏めてないんだから
まだまだ化けると思うよ。投げすぎには気をつけてください

返信する
永遠に橋本奈々未

うちの監督よ、見てくれ、
最後くらい笑って野球をやらせてくれ

返信する
あさ

しっかり話せるってすごいね。中学生から見てました。甲子園で見たいですね。

返信する
ねるれすと

顔の雰囲気も良いし、完成されすぎてるのが不安だけど、甲子園出てプロでも活躍して欲しいな!

返信する
ハッピーワンコイン

森木君 チームメイトや家族に思いやりを持っていてとても好きです。試合中もみんなで勝とうとしてるのが伝わってきます✨
最後の夏 楽しみにしてます⚾

返信する
安室透

東京出身だけど、夏の高知予選で明徳と高知ぶつかる試合あったらまじで行きてえ

返信する
佐藤広

一緒に高知高校に上がったのは森木くんに絶大的な信頼があったんだろうね

返信する
tadashi miwa

昔を思い出しました、今年40になる元高校球児でした

明日からまた頑張ろっと

返信する
吉村成幸

自分が中一の時顧問が1年だけに2018年の全中優勝したんどこか知ってるか?って聞かれてその時俺しか森木も高知中も知らんかったんビックリした

返信する
kst ak

昔から騒がれていた中、素晴らしい仲間と共に成長して素晴らしい心を持った高校生だなぁと思いました。
最後の夏は一生に一度しかないけど、野球ができる事に感謝して思い切り楽しんでプレーして下さい!

返信する
ちゃんくん

明徳おる限りは甲子園はちと難しいな。森木1人だけが凄いってなってるから、要は1,2点取って抑えれば甲子園は明徳のもんやし、学園は全国では勝てん。そんなイメージやな。明徳は高知出身は少ないけど勝ち進んでいくでー、応援するよねえ。今年の夏も明徳と学園の決勝やろけど、明徳は強い。頑張ってな

返信する
ロコモコ丼

6:22 なるべくヒロドアナに触れないようにするのが高校球児らしくていいよねw

返信する
リリーリリー

軟式全国制覇メンバーがたくさんいても、やはりシニア出身の方がレベルが高いんだろうな。。
最後の夏頑張って欲しいなー

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA