初の東京ドーム開催は強豪校対決!試合は1点を争うに大接戦に!日大三vs國學院久我山 ハイライト[全国高校野球選手権 西東京大会 準決勝 2021]

高校野球!

全国高校野球選手権大会 西東京大会 準決勝

東京の強豪校対決!
日大三vs國學院久我山の対決!

球場:
東京ドーム

※選手への誹謗中傷、過度な批判などのコメントは削除させてもらいます。

#日大三 #國學院久我山 #準決勝 #高校野球

26 COMMENTS

平柳裕貴

東京ドームで金属バットは新鮮だな
後、アナウンスの帝京のマネさん上手すぎる

返信する
Leo Holy

高橋投手中心に完成度が高い。彼は中学軟式からだけどスタミナもうまさもある。野手もバランスのとれた良い選手が多い。私見解ですが、おそらく久我山野球部史上最強だと思います。尾崎監督は31歳と若いが指導歴は長く期待できる。早実戦といい三高戦といい一見オーソドックスな高校野球に見えるが大学野球に近い一つ上の野球の見える。決勝相手の菅生は大会前から前評判がいいが簡単にいかないと思う。
逆を言えば高校野球で、このチームに勝つにはかなりの総合力がいると感じた。
長々とごめんなさい。
甲子園での久我山野球を見たい!

返信する
t m

今年の久我山はゲームメイクが本当にうまい
守備やバントなどが上手いのはもちろん
ケースバッティングがずば抜けて良いように感じる
6回も裏の攻撃も着実にバントで進めてから1.3塁であの明らかに本塁に返すための内野ゴロ
8回の裏も得点こそ入らなかったものの進塁打も良かった
チームで着実に1点をもぎ取るために全ての選手がチームバッティングに徹してて
勝つのは相当厄介に思えるね

返信する
ボーイ チキチキ

星くんは宇山くんに寄り添って、仲良しだね。うるうるしちゃう

返信する
佐藤信

東京ドームで試合ができること自体、東京の強豪校でもめったにないこと、甲子園もさることながら、神宮、東京ドームで試合できるのは幸せですね。東京の他の球場も素晴らしくて、地方から見たらいいなあと思います。地方も、プロ野球の試合対応できるキレイて素晴らしいスタジアムがたくさんあります。昔は、大変でした。

返信する
文化防衛論

決勝戦に負けてしまったが、東京ドームでの久我山校歌は我々OBや在学生の記憶に一生残る名誉な事。
甲子園で「久我山賛歌」や「一本」を歌い、球場をまた沸かせてれる事を期待している。後輩達頑張れ👍

返信する
Leo Holy        born in Tokyo

高橋投手中心に完成度が高い。彼は中学軟式からだけどスタミナもうまさもある。野手もバランスのとれた良い選手が多い。私見解ですが、おそらく久我山野球部史上最強だと思います。尾崎監督は31歳と若いが指導歴は長く期待できる。早実戦といい三高戦といい一見オーソドックスな高校野球に見えるが大学野球に近い一つ上の野球の見える。決勝相手の菅生は大会前から前評判がいいが簡単にいかないと思う。
逆を言えば高校野球で、このチームに勝つにはかなりの総合力がいると感じた。
長々とごめんなさい。
甲子園での久我山野球を見たい!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA