2021夏の甲子園二日目第二試合 横浜高校VS広島新庄高校 9回裏ツーアウトから横浜高校一年生 緒方漣選手がサヨナラ3ランホームランで劇的勝利‼︎

高校野球!

26 COMMENTS

愛車道

第二応援歌が聴けない勝利でした。
しかし、結果良ければ全て良し!
トリハダもんでした。初戦突破おめでとう!

返信する
白濱徹也

車のラジオを聞きながら応援していました。
小学1年生の3学期が終了するまで横浜に住んでいた縁と松坂大輔投手の凄さから横浜高校ファンになりました。
まさに劇的な試合でした。
緒方君、凄い!
初戦突破、おめでとう。
今年の横浜高校は何かが違う!

返信する
大塩平八郎

名門の一年生が、甲子園のラストバッターになり得る場面でこのバッティングができるメンタル、技術凄すぎる

返信する
YUICHI OHASHI

横浜高校、負けるのかと思って見てましたがサヨナラ3ラン凄すぎます。一年生でレギュラーって凄すぎます。

返信する
大澤翔平

新庄よく頑張ったよ
広島県大会から観に行ってたけど横浜相手に上出来じゃないかな
最後は打った子が凄いだけ
胸張れる内容だったよ
後は横浜高校に優勝してもらうだけ

返信する
mi yo

両校の選手たちにお疲れ様でした。これから国難で多難多い日本‼️勝っても負けて若い貴君たちの人生は人生の重荷を背負って生きていかねばいけません。これも社会に出る良い体験です。本当の勝負は人生の最後まで分かりません‼️

返信する
おんたまゴン

よく見たら、HR打った後のシーンで応援席で喜んでる男子生徒の手前で腰に手当てて「うそ、え?こんなことある?」みたいにただただ驚いてるチアリーディングの女の子の表情が面白いw

返信する
05hiti

野球は9回2アウトからと言われるますが、現実となりましたね。
9回の失点で横浜高校の負けが濃厚でしたが、最後まで諦めない姿勢が逆転を呼び込みましたね。
素晴らしい試合でした!

返信する
ヨルヤゴ

前回 金足農業に逆転3ランで敗北
今回 広島新庄に逆転3ランでサヨナラ

返信する
ラーメンってうまいよな

流れ的には完全に広島新庄が勝ってた 一振で試合がひっくり返るのが高校野球の面白いところ!

返信する
kikuryudai

新庄が横浜喰うと思ってた。それ見た事かと思ってたら、最後の最後でうっちゃられた・・・
高校生恐るべし。骨身に染みた。

返信する
木村圭太

横浜高校共学になって甲子園初勝利おめでとうございます🎉✨😆✨🎊劇的過ぎるサヨナラ勝ちです🙌

返信する
05hiti

野球は9回2アウトからと言われますが、現実となりましたね。
9回の失点で横浜高校の負けが濃厚でしたが、最後まで諦めない姿勢が逆転を呼び込みましたね。
素晴らしい試合でした!

返信する
haipa-gurafwia

村田監督甲子園初戦初勝利おめでとう🎊ございます😍是非笹田君のスタメン出場御願いします😏💓いい仕事しますよ😍彼は😆😆😆😆😆😆😆😆😆

返信する
ぽにょぽにょ

名門で1年生から1番ショートで甲子園で大暴れ。間違いなくプロいきそうやな。

返信する
Denis Cyplenkovの右腕先輩

とりあえず板倉、増田の前腕屈筋群の形が好き、まるで金属みたいだ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA