8月28日 【近江 vs. 智弁和歌山】 ハイライトvsホームラン | 第103回高校野球選手権

高校野球!

8月28日 【近江 vs. 智弁和歌山】 ハイライトvsホームラン | 第103回高校野球選手権
8月28日 【近江 vs. 智弁和歌山】 ハイライトvsホームラン | 第103回高校野球選手権
8月28日 【近江 vs. 智弁和歌山】 ハイライトvsホームラン | 第103回高校野球選手権

20 COMMENTS

22 2

滋賀県民からすれば近江がベスト4ってだけでめっちゃ嬉しいし多賀監督の采配には楽しませてもらえたから良かった
近江高校お疲れ様でした!

返信する
22 2

主な選手は山田くん、津田くん、横田くん、星野くん、副島くん、外義くんが残るんか
新野くんが抜けるのはかなり痛いけど投手陣はかなり強いはず

返信する
野球大好き24

近江高校感動をありがとう。三重県民ですが近江高校を応援していました。試合する度に強くなる近江高校に惹かれました。来年も頑張れ!

返信する
York

近江と敦賀気比は隙の無い強い印象、智弁和歌山は怪物だね。地方大会とかでも智弁に劣らないチームも居たけど。

返信する
シャブ原和博

中西はドラフトで指名ありそうだな。
ストレートは140キロ台半ばだが、球威があってなかなか飛ばない。
緩急のある2種類のスライダーにフォーク、チェンジと変化球が凄く良いし、
何よりも投げっぷり、マウンドでの躍動感がある。

返信する
m shiva

智弁対決は東海大やら日大系列とはレア度違う、だって全国に智弁学園は2校だもの。

返信する
相河昌之

福井県に住んでいる者。
滋賀県勢と和歌山県勢との対戦とくればまるで猫同士の対戦のよう、滋賀県がひこにゃんなら和歌山県は駅長ニタマ。

返信する
他抜き

智弁和歌山「俺ら仲良く優勝しようや」
奈良智弁「せやな。延長再試合4回くらいかましとく?」
智弁和歌山「ほな、そういことで」

返信する
Mister地丸

やっぱこう見ると市立和歌山も甲子園優勝のチャンスあったんよなー
もう少し打てれば、

返信する
かわれん

小園君を倒して甲子園来た智弁和歌山からしたら、普通の好投手とかだったら簡単に打てちゃうんかなあ
野球素人の意見なんやけどどうなんやろ

返信する
松村京之助

別に住んでるとこも和歌山となんも関係ないのに何故か子供の頃から智弁を応援してるのなんでだろう…

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA