【近畿大会展望】目指せセンバツ!秋季高校野球近畿(大阪・京都府・滋賀・和歌山・奈良・兵庫県代表)地区大会を展望!春の甲子園へ進むのはどこ?予想しました【選抜高校野球】

高校野球!

#高校野球#秋季大会#センバツ
本日から、高校野球の秋季地区大会展望へ参ります。
本日は、近畿大会です。センバツ出場枠は「6」です。滋賀・奈良・和歌山・京都・大阪・兵庫の代表校合わせて16校で争う熾烈なトーナメントを皆様と共に盛り上げて参りたいと思います。
例により、予想大会へご参加の方はコメント欄まで4校書き込んで下さい。全ての出場校を応援したいと思っておりますので、誹謗中傷はご遠慮下さいね。

カイロプラクティックに興味を持っていただければ幸いです。カイロを受けようか検討している方は、ぜひご来院前に「カイロプラクティック」紹介の動画をご覧の上でお越しください。

《オフィシャルサイト》
当院の公式サイトです。ご来院前にお読みいただけると幸いです。
https://tokaichiro.com

《SNS》
当院の各種公式アカウントです。お役立ち情報など更新していきます。
Instagram→ https://www.instagram.com/tokaichiro/
Facebook→ https://www.facebook.com/tokaichiro
Twitter→ https://twitter.com/tokaichiro
チャンネル登録・いいね!よろしくお願い致します。

25 COMMENTS

吉村豊

こんばんは!激ムズですが
予想です!

市和歌山
大阪桐蔭
近江
京都国際
以上のベスト4を予想します!

京都国際対履正社は
超好カードですね!

1回戦負けで拾われたケースは
2003年のセンバツだったと思いますが、2002年の秋の近畿大会で大阪勢が初戦で全滅して、大阪出場0かと思いましたが、近大付がセンター返しのバッティングとか無理矢理の理由で選ばれたのは覚えています!

返信する
枝豆

こんばんは。ザックリトーナメント表を見てみてベスト4予想してみました。
市和歌山
大阪桐蔭
近江
京都国際 です。
大阪桐蔭と智弁学園が同じグループなのでどうなるかわかりません。市和歌山は安定して勝ってくると思います。
京都国際vs履正社は初戦とは思わない注目な試合なので楽しみです。

返信する
前川市松

昨年 優勝した智辯学園と大接戦した滋賀学園は、近江も初戦敗退した事で期待しましたが落選しました。
かなり昔には、確か近代付属の選出例はあったはずですが、近年の傾向的に見て、地域性や地方大会順位より、近畿大会での一勝が、まずの条件と言えるでしょう。

私的ベスト4予想ですが……
天理(伝統的に近畿大会では異常に強い)
大阪桐蔭(仕方ありません)
社 (兵庫1位のプライド)
京都国際(全国で一番勢いを感じる)

返信する
Kuni Matsu

お初です。
1回戦負けは残念ながら行けないです。
優勝予想はやはり大阪勢でしょうか。

返信する
tanaka t

市和歌山、大阪桐蔭、社、京都国際の4校で。
結果がどうなるかは置いておくとして、2つ目のブロックが1番悩みました。東洋大姫路が捨てがたく…
京都国際は新チームも強い説を推そうと思います。

返信する
あいうえおんかきくけこん

21世紀以降のセンバツまでとりあえず遡ってみました(大会でいうと2000年の秋季大会まで)。自分が前から知っていたところで言うと県和歌山商が2007年の大会に出場した時は1回戦で北陽に3-5での敗戦で出場しています(70年ぶりの出場とあったので少し気になって昔に調べました)。あ、スコアまでは覚えてなかったですけどね笑。北陽は準々で優勝した報徳に0-5で負けて8強止まり。その他の準々決勝が2試合コールドだったのが味方したのかなと。
これは自分が今調べて知ったのですが2003年の大会に出場した近大付も初戦敗退ながら選出されています。この2002年の秋季近畿大会は大阪勢3校全て初戦負け。アン投手の東洋大姫路に2-4で敗戦した近大付が地域性も味方につけた形でしょうか。でも準々決勝で姫路と1-2だった育英はなんで選ばれなかったんでしょうね。県予選での結果とか(そこまでは調べきれてないですが)?同じように同年の箕島も育英と同じ感じですが落選しております。
でもこの年の近大付よりも内容、地域性共に申し分なさそうだったにも関わらず落とされた学校もあります(何故か知らないですが隔年で2校しが出場できない4県の学校に限って…。何故かは知りませんよ?何故かは。)。
あと、ざっと書いたので追記するかもしれません。憶測もざっと書いたんで何か新しいことに気づいた場合も追記として書き換えるかもしれません。

返信する
うけやん

近畿選出原則で
ベスト8から選出
同一県2校選出は2校共にベスト4
が条件と言われてますが絶対では無いです
特に2校選出は2校共ベスト4以上は簡単に覆ります

返信する
野比のび太

こんばんは。3位で履正社、天理、近江、東洋大姫路は強豪すぎますね。1位校も全然組み合わせ有利にならないですね(笑)京都国際と履正社は大変なカードです。
近畿大会は激戦すぎますね。市立和歌山、大坂桐蔭、近江、履正社と予想します。大坂桐蔭が優勝な気がします。

返信する
橋本浩二

今年の東播磨が21世紀枠で出場しましたが、市立和歌山に1-2と惜敗しました。小園くん、松川くんとドラ1バッテリーの市立和歌山ですよ。そこに惜しい試合した事で21世紀枠の選考が有利に働いたと聞いてます。近畿枠ではないですが、、、

返信する
うけやん

近畿ベスト4予想は
天理
好投手南沢と強力打線
大阪桐蔭
今年もスター軍団1年生左腕も注目
近江
山田復帰で打線得点力UPセンバツで投手山田見たい
京都国際
投手陣の経験値で履正社に競り勝つと予想

初戦敗退で出場は
センター返し枠で選出の近大付属
昨年優勝校智辯学園に一番接戦の滋賀学園だったが補欠にもならず

返信する
しゅらいむ へいたくん

大阪桐蔭 履正社 高田商 滋賀学園

ど素人予想ですいません。大阪桐蔭と履正社の大阪対決の決勝で大阪桐蔭優勝と予想します。
近畿6枠となってからは1回戦敗退組からの選出はなかったような気がします。7枠の時は何回かあったような気がします。

返信する
アップル

市立和歌山 大阪桐蔭 近江 京都国際
ベスト4はこのような予想です!
注目選手は近江の川元ひなた選手です
バットコントロール、選球眼の良さは近畿大会出場選手の中でもトップクラスだと思います!
今年の夏ベスト4になった時は調子を落としてスタメンから外れてしまいましたが、春季大会ではスタメンで出てましたので能力は間違いなく高い選手だと思います
今秋の打順は3番なので塁に出たら次は山田くんなので大量得点のチャンスもありそうです

返信する
剣ヶ峰ベースボールチャンネル

恵介さん、私よりもあいうえおんさんが相当詳しいですよ。
その上で、あいうえおんさんがコメントされているように2002年の秋季大会では大阪勢3校がすべて初戦で敗退。1927年(第4回大会)以来大阪勢がセンバツ出場を逃すとの見方が広がりましたが、近大付が選ばれました。この時の選出理由は「センター返し」。高校野球ファンの中では有名な話ですね。
また1999年の秋の近畿大会で初戦敗退だった智弁和歌山が選ばれたことがあります。ベスト4に進出した東洋大姫路に1-3で敗退。ところが翌年(2000年)のセンバツ出場校に選ばれました。選考委員から文句なしに絶賛されるほどの高い潜在能力を持つということで6校目に選ばれようです。高嶋監督がナインに無様な負け方はするなと檄を飛ばしたようですが、結果は準優勝。そして夏は100安打打線で優勝しました。

返信する
剣ヶ峰ベースボールチャンネル

ベスト4予想
市和歌山
智弁学園
近江
履正社

初戦で京都国際と履正社が対戦。また大阪桐蔭と智弁学園が勝ち上がれば準々決勝で激突。大会のゆくえを左右しそうです。ちなみにかっちゃんがトーカイカイロチャンネルと共に評価していたイセさんTVの伊勢谷和海さんの優勝予想は智弁学園でした。智弁学園は主力が入れ替わりましたが、大坪・藤本の二枚看板は西村・小畠に引けを取らないようです。近江は「三本の矢」3人の左投手が機能すれば上位進出は可能だと思います。

返信する
神野陽介

おはようございます。当日の朝にすみません。

4強予想です。

【市立和歌山・大阪桐蔭・社・京都国際】
以上を挙げます。理由は大阪桐蔭は守備面の安定。京都国際は何と言っても森下君。そうは打たれないと思います。以外の高校は後付けになってしまいますが県1位通過している所。秋の大会とはいえ県を勝ちきるにはやはり秀でている所があると考えます。優勝は大阪桐蔭でしょうか。松尾君がキーマンと予想します。

返信する
吉野

ベスト4予想です。
天理、大阪桐蔭、近江、履正社 です。この動画みてから予想したわけではないですが、
3校一致していますね。優勝予想は大阪桐蔭ですが、自信なし。また準優勝で終わりそうな
気もしています。

返信する
あいうえおんかきくけこん

21世紀以降のセンバツまでとりあえず遡ってみました(大会でいうと2000年の秋季大会まで)。自分が前から知っていたところで言うと県和歌山商が2007年の大会に出場した時は1回戦で北陽に3-5での敗戦で出場しています(70年ぶりの出場とあったので少し気になって昔に調べました)。あ、スコアまでは覚えてなかったですけどね笑。北陽は準々で優勝した報徳に0-5で負けて8強止まり。その他の準々決勝が2試合コールドだったのが味方したのかなと。
これは自分が今調べて知ったのですが2003年の大会に出場した近大付も初戦敗退ながら選出されています。この2002年の秋季近畿大会は大阪勢3校全て初戦負け。アン投手の東洋大姫路に2-4で敗戦した近大付が地域性も味方につけた形でしょうか。でも準々決勝で姫路と1-2だった育英はなんで選ばれなかったんでしょうね。県予選での結果とか(そこまでは調べきれてないですが)?同じように同年の箕島も育英と同じ感じですが落選しております。
でもこの年の近大付よりも内容、地域性共に申し分なさそうだったにも関わらず落とされた学校もあります(何故か知らないですが隔年で2校しが出場できない4県の学校に限って…。何故かは知りませんよ?何故かは。)。
あと、ざっと書いたので追記するかもしれません。憶測もざっと書いたんで何か新しいことに気づいた場合も追記として書き換えるかもしれません。
〈追記〉
思いっきり予想忘れてましたが市和歌山、大阪桐蔭、近江、京都国際で最近の実力校4校で固めてみました。

返信する
ヒデ

こんばんは
市和歌山 大阪桐蔭 近江 京都国際
優勝は大阪桐蔭だと思います。
一年生 前田君の投球に期待
近江は山田君が投げないらしいので打線の奮起と山田君意外の投手のできが左右しそうです。
京都国際は森下、平野のできでどうなるか。
市和歌山は米田君次第
ベタな予想になりました。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA