【速報!10/23の秋季大会】センバツに王手の東北&近畿・北信越は頂上決戦!中国&四国は開催!目指せセンバツへの道【熱TOMA甲子園】

高校野球!

#高校野球#甲子園#センバツ
10月23日(土)の結果を速報します。
★東北
・仙台育英VS花巻東ほか
★北信越
・富山商VS星稜
・敦賀気比VS小松大谷
★近畿
・京都国際VS履正社
・市和歌山VS天理ほか
★中国、四国は開幕
★東海、関東は組み合わせ決定

カイロプラクティックに興味を持っていただければ幸いです。カイロを受けようか検討している方は、ぜひご来院前に「カイロプラクティック」紹介の動画をご覧の上でお越しください。

《オフィシャルサイト》
当院の公式サイトです。ご来院前にお読みいただけると幸いです。
https://tokaichiro.com

《SNS》
当院の各種公式アカウントです。お役立ち情報など更新していきます。
Instagram→ https://www.instagram.com/tokaichiro/
Facebook→ https://www.facebook.com/tokaichiro
Twitter→ https://twitter.com/tokaichiro
チャンネル登録・いいね!よろしくお願い致します。

17 COMMENTS

ロナウジーニョの歯

中国大会です
広陵対下関国際はとても楽しみです!
広陵は潜在能力だけでは中国大会でも抜けているし、下関国際は今大会ナンバーワンの優勝候補の対決で強豪校同士の試合ですね
明日の試合では間違いなく一番楽しみな試合といっていいでしょう

返信する
川和孝史

毎回楽しく拝見させていただいてます!
関東大会の組み合わせも発表されたんで展望の方をよろしくお願いします!
毎回わかりやすい解答など参考にさせていただいて高校野球を見る観点がいろいろ増えて嬉しいです!
これからも仕事とYouTubeの両立は大変だと思いますが体に気を付けて頑張ってください✌️

返信する
ぴえんマン

21世紀枠 大館桂桜 当確だと思います
なぜなら、
準々決勝で大敗してない
屋内練習場がない
統合後初の東北大会出場ベスト8
ボランティアをやっている

返信する
カムイセイ

京都国際強いですよね。
エース森下投手、連投になると思いますが、期待したいですね。

返信する
カニカニ銀

北信越です、 7回まではマーガード君の好投ですんなり星稜が勝ちかと思ったら富商の粘りは、すごかった。9回の前田君の打球あれ、ホームランに見えました 第二試合は、小松大谷は、先制したけど、敦賀気比の打線が活発でした。特に春山君の一発が効果抜群でした

返信する
吉村豊

お疲れ様です!
花巻東が仙台育英に完勝は
凄かったと思います!
関東大会は相模は確かに厳しいブロックですが、センバツ2連覇狙うなら突破しなければいかんと思うので相模なら勝てると信じてます!向上は浦学、これは正直えらいこっちゃです!(笑)でも、何で2校とも、神奈川対埼玉なんだろう・・・でも楽しみですね!

返信する
枝豆

こんばんは。先程はありがとうございました。今日は内容の濃い情報量の多い一日でしたね。北信越はほぼ確定してしまいました。星稜と敦賀気比。それにしても敦賀気比強すぎです。星稜は接戦を制して決勝まで進んできたので勝負強さはあると思います。花巻東はとにかく打線が凄い‼︎八戸工大一は自分の中でものすごく強い説が浮上しています。明徳の壁を打ち壊すのはどこなのか!?

返信する
森トッコ

ケイスケさんに初めてフルネームで読んでいただいて嬉しい〜 期待していた西条敗退… 私の予想はハズレまくって情けないです😭 明日の今治球場観戦楽しんできま〜す。 徳島商、英明、高知のユニホームに感動しそうです。皆さんみたいに野球は詳しくなく、私はミーハーな高校野球ファンの1人です。

返信する
あいうえおんかきくけこん

今日は多忙だったとお察しします。
ほぼ内定した地区で言うと北信越ですかね。星稜、敦賀気比の組み合わせは確かないですね。星稜は10年以上開いた期間もありますしその間に気比のブーム?みたいな時期だったので意外とない組み合わせですね。
もう11月も見えて来てますしこれから続々決まっていきますね。
関東大会は神奈川-埼玉、千葉-山梨の組み合わせが2つとなかなか稀有な事態ですね。

徳島県勢は2014年の池田が最後です。
21世紀枠では富岡西がありますがね

返信する
Satoshi Kumazawa

また怪しげな電話ですか☎️w
私は土曜日はずっと仕事でしたので。。私の所業ではありません(^_^;)
昨日は 野球界「三大森下」のうちの2名
マツダで 暢仁 皇子山で 瑠大 がともに大好投!でしたね。

返信する
ヒデ

近畿5枠6枠目が難しい選考になりそうな状況になりそうですね。天理はほぼ確定おめでとうございます🎉
東北は花巻東の強さが際立っていますね。
北信越は星稜と敦賀気比で牙城崩れずですね。
中国は本日は予想の範疇の結果かな
四国は明徳VS阿南光楽しみです。森山君大丈夫そうですね。
関東は抽選発表されました。神奈川は出しませんよ疑惑と言いたいような組合せ
相模は初戦から徳栄、勝ち上がるとおそらくベスト4を掛けて木更津総合になりそう
向上が浦学厳しい戦いが予想されますが頑張れ✊

返信する
ニココバチ

おはようございます、朝みました。
昨日は各地で地区大会開催され大変で楽しかったですね。是非東京都大会もお願いします。
都立狛江がサヨナラで明中八王子に勝ってます。そして今日は帝京です。

返信する
剣ヶ峰ベースボールチャンネル

徳島商のエースは「あき」くんで間違いないと思います。
坊っちゃんスタジアム(松山)まで片道200km。夏の夜さんは近畿大会を観戦されたそうですが、皇子山球場(大津)も坊っちゃんスタジアムとほぼ同じ距離ですね。
詳細なレポが出来ず申し訳ありません。撮影に明け暮れていました。雑ですがYoutubeにUPしましたので、よければご覧ください。
再生回数の件はサムネの「3枠」にコアな高校野球ファンが反応したかなと思いますが…。

返信する
Hironobu ひろのぶ

仙台育英に大勝した花巻東は来年のセンバツで東北勢初優勝するかもしれないですね。それにしても佐々木麟太郎君怪物すぎる。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA