高校野球!
#高校野球#甲子園#センバツ
本日2日(火)は関東大会準々決勝が行われました。
センバツは関東で4枠確定、東京との比較でさらに1校選出される可能性が大。内容も問われる大事な一戦です。勝ったのはどこでしょうか?
★関東大会 準々決勝★
山梨学院 VS 白鷗大足利
浦和学院 VS 桐生第一
木更津総合 VS 東海大相模
健大高崎 VS 明秀日立
カイロプラクティックに興味を持っていただければ幸いです。カイロを受けようか検討している方は、ぜひご来院前に「カイロプラクティック」紹介の動画をご覧の上でお越しください。
《オフィシャルサイト》
当院の公式サイトです。ご来院前にお読みいただけると幸いです。
https://tokaichiro.com
《SNS》
当院の各種公式アカウントです。お役立ち情報など更新していきます。
Instagram→ https://www.instagram.com/tokaichiro/
Facebook→ https://www.facebook.com/tokaichiro
Twitter→ https://twitter.com/tokaichiro
チャンネル登録・いいね!よろしくお願い致します。
こんばんは。🍀
木更津総合、強かったですね。✨
4校全部強豪が揃いました🏆
今日は水戸に行ってきました。
越井君エグかったです!
浦和学院が、勝ってほっとしました。木更津総合は、評判高いとおり強いですね
木更津総合が想像以上にレベル高かったですね
東海大相模は昨年同様に関東5校目がとれるかどうか
こんばんは。副反応で体がだるくて起きたら12時30でした。1日を無駄にした感がすごいですが、関東は絶対に無駄にしてはいけない1日でした。山梨学院、浦和学院、木更津総合、明秀日立がほぼ当確という感じですかね。あとは東京との比較枠ですかね。今日は寝たっきりで全然情報見てないのでザックリでした。
ざっと感想ですが木更津総合越井投手のテンポの良い投球に若干押され気味だったかなと。ただ両チーム数字以上に捉えた打球も多く外野へのライナー性の打球が多かったです。グラウンドも少し湿っていたところに両校の強力打線が放つ球足の速いゴロが重なって内野陣はかなり苦労したでしょう。毎回得点の山梨学院は投打ともに圧倒し完勝、浦学も宮城投手がなんとか完封、6回に下位打線ながら一気に得点できたのが大きかったです。明秀は打つわ打つわの16安打、4番武田君以外の全員安打でしたので武田君は次戦に期待。平野君は強打の2番ですね。優勝候補に名の上がる浦学、木更津総合に山梨学院、明秀日立は今日9得点、11得点と得点力を見せつけているチームの4強。楽しみですねー。今のところだと8強からは相模がやはり有力かなと。ただ仰る通り去年よりは接戦でもないので微妙、東京が5年ぶり2枠の可能性も十分ありますね。
お疲れ様です!
相模残念!
木更津総合の越井投手
想像以上にいい投手でした!
関東5番手は相模かと思いますが、浦学対桐生一が無失策なので桐生一もありえますし、東京の内容次第ですね!センバツの優勝旗全員で返しに行けるか?負けた以上は待つしかないですね・・・
静岡のシニアは裾野、浜松は昔から強いですからねー
木更津総合は関東最強です。関東大会が始まる前の練習試合を見て確信してました。
木総VS相模は木総はやはり越井君は素晴らしい投球でした。
相模は厳しい状況になりましたがなんとか関東5校目で滑り込んでほしいです。
東京2校目との比較でどうなるかと。枠問題がクローズアップされそうですね。