【古溝克之 ストレート】福島商で甲子園で活躍し専売公社東北を経て1984年に阪急2位指名で入団。4年目に10勝するも、、、、阪神移籍で田村勤投手の故障から抑えに定着しプロ10年目にして見事に活躍開花!

高校野球!

古溝克之投手は甲子園でも福島商で春夏連続で3年生の時に出場。高校卒業後は今では懐かしい専売公社東北に入社し社会人で野球を続け1984年のドラフト会議で阪急に2位指名で入団。

阪急時代はなかなか勝ち越せない先発ピッチャーだったが、4年目の阪急最後の年に10勝を挙げる(10敗、、)その翌年からチーム名はオリックスになるが5年でわずか2勝に終わり1993年オフに渡辺伸彦との交換トレードで阪神タイガースへ移籍。

阪神移籍1年目に抑えの座をつかむと自己最多の61試合登板で7勝2敗18Sの成績を30歳にして残す。まさにプロ10年目の開花だ。その後は便利屋的な使われ方をされ1998年オフに金銭トレードで日本ハムに移籍し1999年に引退。

通算成績
328試合 33勝51敗42S   防御率4.49

20 COMMENTS

おかむら村長の昭和野球塾

*古溝克之* 投手は先発では、、、だったが *阪神* 移籍してからの抑えで活躍した。当時もう30過ぎであかんかなと思っていた時のブレイクで驚いた記憶がある。動画を見て選手やチームの感想や思い出などのコメントいただけるとうれしいです^^ただ、建設的な討論コメントはいいんですが、
自分の主義主張を無理やり押し付けたりとか人を不快にさせるようなコメントはお断りしています。

返信する
chosuke 321

暗黒時代の阪神を応援したファンとして、古溝投手は忘れられない存在です。
当時は当日でも余裕で券が手に入り、球場に何度も応援に行ったものですが、古溝投手が出て来て投げる姿を見てワクワクしながら応援していました。
上手く言えないんですが、投げっぷりが好きでしたね。。。
今に比べたら非常に弱かったけど、あの頃の方が楽しかったな、と思い出しました。

返信する
kikiki741

小学生のとき高校時代の古溝を開成山球場で見た
福島の高校生とは思えない速い球投げてた

返信する
ホームランホームラン

確か94年シーズンの神宮のヤクルト戦で同点で登板して延長15回まで計6イニング投げて勝ち投手になってから抑えとして固定されるようになりました。61試合登板のうち最初の1試合が先発で、リリーフだけなら防御率1点台でした。

返信する
Lotus Pond

六甲おろしを作曲した古関裕而さんは旧制福島商業の出身(つまり古溝さんの先輩)。抑えの切り札として登板する古溝さんを高校の先輩が作曲した六甲おろしで応援していた時代、いい光景でした。

返信する
えぬやん 視聴専用メイン垢

懐かしいですね〜。阪急でも通用せず、正直言って全く期待していなかったのがあれよあれよと球のキレが良くなって、最盛期には立派なストッパーになっていました。リリーフに回ったのも良かったんでしょうけど、甲子園のあの大声援をバックに投げることで実力以上のものが出たような印象でした。
阪神は先発はそうでも無いですが、山本和行、中西、田村…からJFK、スアレスに至るまで抑え投手の育成がうまい印象ですね。スアレスがメジャー復帰して来シーズンは誰が抑えになるのか楽しみ(というか不安w)です。

返信する
中村主水

古溝投手の他、当時の阪神では谷中 伊藤敦規 成本 ロッテから出戻りの遠山など他球団をお払い箱になったベテラン勢がよく活躍してた記憶があります。

返信する
やすくん

うちの記憶だとそんなに速くないんだけどストレートばっかり投げてた感じ☺

返信する
わんぱぱ

これからも監督として頑張れ古溝❗
母校はS56年の夏、福島県予選準決勝で古溝擁する福商に負けました。

返信する
吉井浩

阪神移籍2年目以降の成績は前年の勤続疲労の影響かも知れないですね。輝いた期間は短かったですが、阪神移籍初年の活躍は記憶にあります。

返信する
flying bird tat

当時、舩木と古溝の区別が付かなかった
金村と鈴木健が同時に西武にいたときくらい、見分けがつかなかった

返信する
児籏和希

古溝投手は阪神の抑えとして頑張っていたイメージだけど、二桁勝っていたのは意外でした😅。

返信する
calciumchloride

連投で済まないが、古溝投手はタイガースに貢献してくれたけど、
交換要員の渡辺投手は 150 km/h のストレートをバンバン投げてブルーウェーブの優勝に貢献したんで、
「タイガースを退団した選手は他球団で活躍する」法則にまたしても合致してしまった。

返信する
大河原仁

世代(ほっとけ)がバレますが、古溝克之は福島商のイメージが強いですね(古溝以降の同校は2000年春夏連続出場のみですが)。

返信する
flying bird tat

巨人のマニアックな選手ふぁんとしては、福王のポテンヒットが見られて至福

返信する
鈴木茂夫

昔、週刊ベースボールで、「超二流のストッパー」というタイトルで、古溝投手を特集していました。

返信する
茨城二郎

何故か、『燃えろ‼️プロ野球』とファミスタ’87では右投手になっていましたね。

一時期、阪神の抑えとして活躍していたイメージがある投手です。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA