【11人倒れる!⁉︎】高校野球史に残る不運なアクシデントに見舞われた学校を紹介‼︎#104

高校野球!

今回は甲子園の歴史に残る【アクシデントに見舞われた学校】について話しました。
1962年の作新学院、1990年の高崎商業、1998年の日本航空…
どれも凄まじい巡り合わせ、運命の悪戯…
しかしそんな逆境を乗り越えて…

ぜひ最後までご視聴よろしくお願い致します。
※いいね!よろしくねw

オススメ過去動画はこちら
⬇︎⬇︎

狙った⁉︎偶然⁉︎常葉菊川が甲子園でみせたゾッとするプレー(トリックプレー)を紹介‼︎#103
https://youtu.be/xKTckQrK9_Q

【黒歴史⁉︎】選抜高校野球をめぐる衝撃の事件を紹介。甲子園の歴史に残る様々な事件を振り返る‼︎#34
https://youtu.be/hS8OZuvhJdQ

偶然なのか?東海大相模が甲子園でした恐ろしいプレー(頭脳プレー⁉︎)を紹介‼︎※ネタ考察#5
https://youtu.be/DU4iJ98BkLQ

野球マニア倶楽部Twitter
https://twitter.com/home

かっちゃんinstagram
https://instagram.com/yakyumania0326?utm_medium=copy_link

野球好きは仲良くしてください‼︎

エンディング曲
アーティスト:アーロン
曲:Memories

アイコンロゴ作成などは↓URLからDM
https://instagram.com/1997_illustration?utm_medium=copy_link

#高校野球
#甲子園
#選抜高校野球
#作新学院
#高崎商業
#日本航空
#アクシデント
#野球マニア

20 COMMENTS

山たん

高崎商が戦った沖縄水産は後の甲子園2年連続準優勝校ということは、高崎商次第では歴史が変わっていた可能性もあったんですね。

返信する
大輔

今回の動画は、そんな歴史が有ったのかと言う勉強になりました。高崎商業の話で思ったのですが、個人的には初日は開会式だけで、2日目から試合をやれば良いじゃないか!と思いました。

返信する
山田正

中日とロッテで活躍した牛島和彦さんが「今だから言える話」として「(浪商の)下級生の頃、選手登録されてた地区大会を急病で外れたことがあったんです。でも本当は大会前日に同級生とケンカをして右手にケガをしたんですよね。当時はヤンチャでしたから」という話をしてましたね。地区大会にまで広げればこういう裏がある「病気による出場辞退」がありそうです。

返信する
ミート

作新学院の八木沢荘六投手は、後にロッテで1973年には最高勝率をマークしてますね。
作新学院の2番手の加藤斌投手は、後に中日に入りますが、20歳の新年早々に凍結した路面で事故に見舞われて短い生涯を閉じることになりました😭

返信する
金田昌宏

選手自体が体調に気をつけていても、どうしようもない不運がありますね。昨今に於いても、かのウイルスにより、チーム自体が予選を含めた大会参加の途中でも、棄権するということもあります。そのようなニュースを聞く度に本当に残念な気持ちになります。とりあえずは選手はくれぐれも体調を万全な状態に維持して欲しいです。それしか言えませんね。

返信する
大名古屋金鯱軍、

戦前は食糧事情などで脚気やなんかのアクシデントが多かったと聞いてます。

返信する
ゲーゲンプレス

振り返れば一歩間違えれば出場できない高校がこんなにあるとは…普通に試合できる事は当たり前ではないとわかりました

返信する
大槻秀司

試合中のアクシデント(打球が当たる等々)の大阪桐蔭の相手校に対しての対応はイイですね。

返信する
ミート

1990年の高崎商の初戦の相手の沖水は、決勝で天理と名勝負を繰り広げ、0-1で惜敗し、準優勝だったので、高崎商が勝っていたら、歴史は変わっていたかもですね。

返信する
中嶋英樹

去年の夏もコロナと雨で大変でしたね、食中毒は選手に罪はないし、宿舎側に注意してもらうしか出来ない。八木沢投手の代わりの加藤投手も後に中日に入ったし、相当選手層が厚かったな。

返信する
もっちゃんねる

アクシデントは出来るだけ無く、万全の状態で試合をして欲しいものです。動画内では奇しくも関東勢。

返信する
安田美代子

アクシデントとは違うかも知れないが96年の唐津工業の選手が練習中の骨折で試合に出れない

返信する
たくたたくたく

宿舎の方も、選手に万全の体調で戦って貰う為に、食中毒等起こらないよう細心の注意を払っていると思うのですけどね…(^_^;)

返信する
ビックリBOSS

紹介されたチーム 栃木・群馬・山梨・千葉とオール関東勢ですよね。作新の八木沢と言えば元ロッテ オリオンズ(マリンーズ)のエースだったのと違うかな? 群馬の高崎と言えばダルマで有名なところですね、七転八起きならぬ七転八倒で苦しんでた歴史があったとは知りませんでした。ありがとうございましたm(__)m

返信する
西村公志

不運なアクシデントといえば・・・
(どこの高校かわすれましたが・・・)
レフト越えのヒットのボールがフェンスの壁の下の溝にはまって
レフトの選手も腕がハマって抜けなくなった。
今は 溝にマットをはめてますが
あれは 可哀想だった。

返信する
takashi katayama

90年の高崎商と98年の日本航空のケースは、今だったら試合日を延期とか配慮されるでしょうね。
ただ、日本航空の場合は36校参加の記念大会での初日(1回戦)なので、2回戦の試合日から逆算すると、あまり延ばす余裕は無かったかもしませんが・・・

返信する
ka macchi

私は最近だと、2009年の立正大淞南も印象に残ってます。
大会期間中にインフルエンザにかかり、それでもベスト8まで勝ち上がりました。
ただ、そこで敗れたのが準優勝した日本文理でしたから、もしインフルエンザがなければあの劇的な決勝戦が無かったかもしれません。

返信する
大名古屋金鯱軍、

いつだったか、事故渋滞だったかで応援団が間に合わず、やっと着いたのが試合終盤、しかも大量リードを許している状態、というアクシデントありましたね。

返信する
Slycoper_fan

霞ヶ浦高校が夏初出場した年は主将が発熱でベンチ入り出来なかった事がありましたね。 初戦敗退になってしまったので主将が可哀想だなと思いました😥

返信する
渡邉真理夫

食中毒という事は宿舎側に問題があったって言う事だよね、責任を感じただろうな、その後宿舎がどうなったのかを知りたい。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA