高校野球!
動画をご視聴頂きありがとうございました!
ノ・ボールガールは元高校野球部のマネージャーでした。
野球のルールは大まかには理解していますが、専門的には全く詳しくありませんw
ですが、野球がとても大好きで、毎日野球NEWSをチェックすることが小さい頃からの日課でした。ちなみに家族の影響で虎ファンです。推しは江越選手です(*^^*)
間違いはコメント欄で指摘していただけると嬉しいです!!
よろしくお願いします。
—————————–
また、チャンネル登録よろしくお願いします。
【コチラから】→http://goo.gl/1Nxd1p
——————————
【関連動画】
「実はMAX158キロ投げてた江川卓さんの高校通算成績見たろ!」→ヒェッ…(驚愕)ガチもんの怪物だった件w(ノ・ボールガールの野球NEWS) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=DJgItqb-GLE
ヤクルト村上宗隆「宮本元ヘッドの指導では打てねーなと思った、したくねーなと思った」→ド直球コメントに宮本慎也さん予想外の行動w(ノ・ボールガールの野球NEWS) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CKAOCf6damA
落合博満さん「ドラゴンズ新人の根尾昂?ショートよりセンターで育てた方が良い」→正解だった説w(ノ・ボールガールの野球NEWS) – YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=dChIaVdNVgQ
——————————
【引用BGM】
・甘茶の音楽工房 様
http://amachamusic.chagasi.com/
・フリー音源「魔王魂」様
https://maoudamashii.jokersounds.com/
・フリー効果音素材「くらげ工房」様
http://www.kurage-kosho.info/motion.html
【使用しているアバター】
Face Rig様
https://store.steampowered.com/app/274920/FaceRig/?l=japanese
【私の声】
CeVIO様
http://cevio.jp/product/ccs/
#野球 #プロ野球 #高校野球
こういうスレの答え合わせが一番楽しいなあ
矢野さんはキャッチャーだしノムさんの薫陶を受けてるし、割と当てやすい方だと思いましたが…?なんてのは今だから言えることですよね

10年後は鳥谷来るかなあ…なんて思ってるともっと早く来るかもですね
10年後って制約があるから外れるのは当たり前だけど、やはりスレ民はずっと野球見てきてるから大体の予測は出来ているよね。ただ実際の就任が早いか遅いか、の違いがあるけど。確かに藪さんのイメージはわかないなぁ。。
なんJで予想されてたのか…
ってか惜しいとこまで行ってた…
虎に関しては、井川監督が見たい
コンパクト教祖カルビ村田真一さんの言われよう…
いま10年後の監督予想をしても、同じように言われるもよう…
カープファンの自分とすれば黒田さんや新井さんの姿が見たいけど、叩かれるのは嫌なので……複雑ですね。
セリーグはもっと早く監督になってたり遠からずって感じだけどパリーグの予想ひどいなw
2012年時点で新庄剛志が監督やるとか、ネタでも言えんし、超能力でもない限り誰も当てれんやろ。笑笑
現役時一軍半だった選手が名監督になるところをカツノリでみてみたい
ラミちゃん上げてたのすごいな
村田真一氏のコンパクトといい、
檜風呂の片岡氏の流し打ちといい、
時代にあってなかったのかなあ?
監督じゃないけどあの頃ジャイアンツの元木ヘッド(宮本投手チーフも)予想してた人がどれくらいいるか気になりますな(笑)。
落合監督再登板はちょっと高齢な気はする。ノムさんという前例があるとはいえ
石井一久とか絶対当てられへんわな笑
原強すぎて草
広島は廣瀬が10年もたたないうちに監督してそう
なるほど…結構かすってましたねw
巨人に関してはまさか10年後も原さんがやると思いませんもんね
個人的には由伸さんの再登板も見てみたいのですが、次はどう考えても阿部でしょうね。
10年後の監督予想もしておきます!(セリーグのみ)
ヤクルト 青木宣親
阪神 藤川球児
巨人 坂本勇人
広島 新井貴浩
中日 福留孝介
DeNA 石井琢朗
予想よりも現実の方が先行して人材食いつぶしてる印象。オッチは今までだったら講演やTVで稼げてたけど、コロナ禍の今はどうなんでしょうね、電撃復帰あるかな。
二軍から一軍昇格が勝負師として正解なんだろうけど、一軍監督は広報も兼ねなきゃならないから野球以外の才能を要求されちゃうんですよね。
これからの監督候補者はオフシーズンにYouTubeやテレビ、講演会に出て話術や伝達能力を磨かないと将来の席を確保出来なくなるのかな?オフに特化する方も…ゲホゲホ。
番長が鉄板と思ってた。