ホームSports頂上決戦!花巻東×清峰 2009年 春のセンバツ 高校野球 2020年9月9日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 高校野球!第81回大会 決勝 甲子園 春の選抜#高校野球 #菊池雄星 #今村猛 #甲子園 #春の選抜35 COMMENTS ま 2020年3月23日この大会の今村はマジで打たれる気配がなかったな 菊池も凄かったし歴代屈指の投手戦だと思う 返信する あほあほ 2020年3月23日この時とダルがいた時の東北で優勝できないならもう無理かもしれん 返信する YouTuber評論家 2020年3月23日このYouTuber有能すぎるだろwwwwwwwwww 返信する 汗明 2020年3月23日0:13ここ清峰とゴッチャになってて草 返信する 筋肉を大きくしよう 2020年3月23日両投手が凄すぎる 返信する MAKO MACO 2020年3月23日長崎県県民の悲願!甲子園初優勝! 当時、見逃してしまったので、ありがたいです! 返信する ランフランコデットーリ 2020年3月23日菊池も今村も決勝までストレートとスライダーのみ にもかかわらず防御率0点台でイニング数を上回る奪三振数ただどちらも、もっと速いストレートが有ったんだけどやはり疲れかな 返信する ぶちおにーる 2020年3月23日ほんと2番佐藤くん好きだったし応援してたから悲しい ほんと糞みたいな上下関係や虐めはなくなって欲しい 34:47の打席なんか凄いやん 返信する Foxx 2020年3月23日今村のイキってる感がすごいww 返信する 松本人志 2020年3月23日ほんとに素晴らしい試合だった。最後に今村が菊池になんって声をかけてるのか気になるな笑笑 返信する ISOAMI 2020年3月23日この時の今村投手はほとんど失点してなかったですね 返信する 藤田賢嗣 2020年3月23日今年菊池調子良いらしいね 返信する あほあほ 2020年3月23日やっぱ春は大エースがいるチームが強いな 返信する うんこまん 2020年3月23日そりゃこの時の清峰クラスになれば1から9まで関係なく振れるわね 返信する ピットTV 草先輩 2020年3月23日ここで勝つしかなかったよ岩手は・・ 返信する 金本知憲子 2020年3月23日この時の清峰の監督って今山梨学院の監督よな? 返信する 松本人志 2020年3月23日44:45ベストシーン 返信する たつあき 2020年3月23日39:41 返信する つばめくん 2020年3月23日渡辺監督 この頃と比べると今は丸くなったなぁと思える解説 返信する のぶ 2020年3月23日39:40 153km/h 返信する だむだむ 2020年3月23日今村一切感情なくて草 返信する かか 2020年3月24日優勝した清峰が夏出て来れなかったのは驚いたわ 返信する ヨダチャン 2020年3月25日清峰また甲子園で見たいなあ 返信する K N 2020年3月26日東北勢(花巻東)まだまだ諦めません 返信する メロンパン 2020年3月26日花巻東の打者が、ファールフライだと思って走らずにいたら、実際はフェアでアウトになったのは、どの試合でしたっけ? 返信する 納豆巻き 2020年3月30日この時代の今村の能力からすると、プロでも先発でバリバリ活躍してるかと思いきや違うからな… 返信する たこー 2020年9月1日0:32 サードどこ守ってるん?笑 返信する 山田太郎 2020年9月1日2009センバツ、初戦で清峰に敗れた日本文理は夏準優勝。いずれも優勝チームに敗退。 返信する 呂李萌吉 2020年9月1日清峰また甲子園で見たいなぁ 校名といいユニフォームといいめっちゃかっこいい 返信する ガリガリ君 2020年9月1日42:58菊池雄星かおもた 返信する Arslan Wimps 2020年9月1日こうみると花巻東の出身中学校が盛岡とか岩手県多いのがいいね 返信する - OLiVE - 2020年9月1日今村の大会成績ゲームで草 返信する ぱんだY 2020年9月1日初めて今村見た時なんか怖かったw 返信する chgmd glm 2020年9月1日山梨学院の吉田監督やな 返信する つばくろさん 2020年9月1日感情豊かvs無表情 返信するコメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。上に表示された文字を入力してください。 Δ
ランフランコデットーリ 2020年3月23日菊池も今村も決勝までストレートとスライダーのみ にもかかわらず防御率0点台でイニング数を上回る奪三振数ただどちらも、もっと速いストレートが有ったんだけどやはり疲れかな 返信する
この大会の今村はマジで打たれる気配がなかったな
菊池も凄かったし歴代屈指の投手戦だと思う
この時とダルがいた時の東北で優勝できないならもう無理かもしれん
このYouTuber有能すぎるだろwwwwwwwwww
0:13ここ清峰とゴッチャになってて草
両投手が凄すぎる
長崎県県民の悲願!甲子園初優勝!
当時、見逃してしまったので、ありがたいです!
菊池も今村も決勝までストレートとスライダーのみ
にもかかわらず防御率0点台でイニング数を上回る奪三振数
ただどちらも、もっと速いストレートが有ったんだけどやはり疲れかな
ほんと2番佐藤くん好きだったし応援してたから悲しい ほんと糞みたいな上下関係や虐めはなくなって欲しい 34:47の打席なんか凄いやん
今村のイキってる感がすごいww
ほんとに素晴らしい試合だった。最後に今村が菊池になんって声をかけてるのか気になるな笑笑
この時の今村投手はほとんど失点してなかったですね
今年菊池調子良いらしいね
やっぱ春は大エースがいるチームが強いな
そりゃこの時の清峰クラスになれば1から9まで関係なく振れるわね
ここで勝つしかなかったよ岩手は・・
この時の清峰の監督って今山梨学院の監督よな?
44:45ベストシーン
39:41
渡辺監督
この頃と比べると今は丸くなったなぁと思える解説
39:40 153km/h
今村一切感情なくて草
優勝した清峰が夏出て来れなかったのは驚いたわ
清峰また甲子園で見たいなあ
東北勢(花巻東)まだまだ諦めません
花巻東の打者が、ファールフライだと思って走らずにいたら、実際はフェアでアウトになったのは、どの試合でしたっけ?
この時代の今村の能力からすると、プロでも先発でバリバリ活躍してるかと思いきや違うからな…
0:32 サードどこ守ってるん?笑
2009センバツ、初戦で清峰に敗れた日本文理は夏準優勝。いずれも優勝チームに敗退。
清峰また甲子園で見たいなぁ
校名といいユニフォームといいめっちゃかっこいい
42:58菊池雄星かおもた
こうみると花巻東の出身中学校が盛岡とか岩手県多いのがいいね
今村の大会成績ゲームで草
初めて今村見た時なんか怖かったw
山梨学院の吉田監督やな
感情豊かvs無表情