高校野球!
ブロックから決勝戦まで完全予想しました!
甲子園期間中は毎日勝敗予想を投稿しますのでぜひご覧ください!!
高校野球がより楽しく観れるようになる情報を随時発信していきます!
皆様からのコメントもお待ちしております!!!
#甲子園
#高校野球
#優勝予想
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【メンバー紹介】
もんでん
165cm/65kg
広島県立福山誠之館硬式野球部出身
ポジション/ショート
右投げ左打ち
Instagram.com/ryomamonden
https://twitter.com/mondenryoma
かいだ
168cm/60kg
埼玉県立熊谷高校硬式野球部出身
ポジション/セカンド
右投げ右打ち
Instagram.com/kaidaryota
https://twitter.com/hararyo71
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去の動画をご紹介!!
※再生リストもございます。
☆ドラフト2022
【最終】ドラフト12球団予想(1位〜5位)
https://youtu.be/dzPt8g2bcV4
ドラフト2位〜5位指名予想【決定版】
https://youtu.be/SnMzO4fTlrw
ドラフト1位指名予想【決定版】
https://youtu.be/EMFmzj4rUag
カープのドリームドリーミングドラフトの動画
https://youtu.be/jwiwdbEcmAg
【ドラフト】4位指名完全予想
https://youtu.be/QZPxg9G70UA
【ドラフト】3位指名完全予想
https://youtu.be/_Q4t75F62ME
【ドラフト】2位指名完全予想
https://youtu.be/l96f4CvtYhs
【ドラフト】ハズレ1位予想
https://youtu.be/3R-EV3_rYQs
【パリーグ】ドラフト1位予想
https://youtu.be/EfHyOaOMdfo
【セリーグ】ドラフト1位予想
https://youtu.be/rjVplkISgOM
【甲子園シリーズ】
☆2022年夏の甲子園最強番付
https://youtu.be/tBO1weEVGTY
★大会前に智弁対決を予言していた動画
https://youtu.be/IOZDeUw2Bsk
★智弁和歌山が優勝できた7つの理由を考察
https://youtu.be/b7OVGa7rNr4
★準々決勝の勝敗予想動画
https://youtu.be/qARAqgj1_gs
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
定期的にネタライブにも出演しています!
そちらの活動も是非応援よろしくおねがいします!
生配信お付き合いいただきありがとうございました!皆様の予想も教えてください😆
高尾君が大量失点する想像がつかない。あの安定感はずば抜けてる。広陵優勝!!
仙台育英と浦和学院に一回戦は激アツですね
過去の因縁とかストーリーもあるので相当盛り上がりますね
慶應、プロ注の横浜杉山くんから6点取ったということで勝ち進んだら自信持って高尾くんに向かって欲しい
生配信お疲れ様でした〜😆
組み合わせが決まり、始まるのか〜という気持ちでいっぱいです✨
智弁学園の決勝進出予想を見たとき…
2年前の智弁和歌山との“智弁対決”を思い出しましたね!!
個人的には大会6日目が熱いですね!
沖縄尚学に広陵、慶応に母校である文星と注目カード目白押しです✨
母校何と星稜と当たった。初戦だからチャンスはあると思う。ズバリ優勝は九州国際大学付属高校、佐倉君に期待。
Hブロックが1番拮抗してますね。
市立和歌山、神村学園、東海大熊本星翔、明豊、北海の実力の差はあまりなさそうなのでチーム力があるところが上がってきそうな気がします
生配信お疲れ様です
4分〜の文星芸大附なんですが
渋江じゃなく澁谷君です…
文星ファンとして推していただけるのは嬉しいのでこれからも楽しみにしてます!
今年は、初出場初優勝を見たいだよ。推しは共栄。
もしくはそろそろ星稜が優勝してもいいだろという気持ち。
近江は見てる限り2年生の投手の宮川くん河越くんが良かったので期待です
広陵と慶應どっちが勝つのか非常に楽しみですね!!(勝ち上がればですが)個人的には今年こそ広陵の初優勝が見たいです!
打の慶應をどれだけ高尾くんが抑えられるか。杉山くんクラスから6点奪取れるのはホンモノだと思います。打線に関して、広陵は左の技巧派だと苦戦する傾向があるのですが、本格派タイプは打っている印象があるので小宅くんでも打ってくれると思います。
今年は近隣通しの試合が多いですね✨
推しはもちろん近江です( *´艸`)
でも、浦和と仙台育英の試合も楽しみです( *´艸`)
【理想】ベスト4 土浦日大 広陵 仙台育英 智弁学園
【現実】ベスト4 広陵
仙台育英 智弁学園 近江
だと思う
個人的一押しの土浦日大決勝出たら面白いですね。何と言っても霞ケ浦の木村投手打っているので。投手もいいです。まさにダークホ-ス。
育英vs履正社の勝った方がBEST4まではいくような気がするが決勝進出はなさそう
広陵は毎回候補には上がってくるんやけど、早い段階で負けるか上位までいけるか
智辯は決勝まで上がってくる気がするんやけど、対戦校は読みづらい
不気味なのは愛工大。名古屋の学校は初戦でコロっと負けるけど、勝てれば結構上まで上がってくるイメージ
広陵応援してる身としては、開幕戦から勝ち上がった土浦日大と決勝は怖い、、、
佐賀北も開幕やったし😅
いろいろ予想見ていたのですが、今大会凄くレベル高くないですか。これが秋のドラフト会議に続いていくと考えると、今年のドラフト大豊作。
創成館、広陵、宮崎学園、上田西、履正社、英明、社、東海大星翔がベスト8だと思います
ベスト8予想 沖縄尚学 慶應 八戸光星 土浦日大 履正社 智弁学園 大垣日大 浜松開誠館
個人的には地元の土浦日大に頑張ってもらいたいです!木村投手を打った勢いそのまま、甲子園でも勝ち上がってほしいです!
初日から仙台育英と浦和学院はエグい
広陵と慶應が順当に勝ち上がって対戦した方の勝者が優勝しそうですね。
やはり夏の大会は消耗を少なくしてやり繰りするか、ゲームを変えてしまうようなスーパーな選手が出てくるかになってきている。
その意味で後者に該当するのが佐々木麟太郎選手要する花巻東で、あの夏の甲子園でスターが出てくるときの球場の期待に応えるくらい初戦で活躍したら、その後は相手が飲まれてしまうような空気感も出てきたら一気に勝ち上がりもありそうで、楽しみですね😊そもそも、チャンスで勝負されるのかな🤔
育英、光星、智弁、慶応予想です!
土浦日大はダークホースになりそうだけど、専大には及ばないかと…
1回戦勝ち進んで広陵か慶應の勝った方が優勝すると予想してます!
奈良住みで昔から智弁学園のファンやけど、打線は中々全国でもトップクラスやと思います(2021の右京いたときくらい)。
ただエース藤田君が絶不調(甲子園では中山君が背番号1)、4番の山崎君が怪我をしていて初戦出れないかもしれないことが心配ですね。しかも初戦がセンバツで兄弟校の智弁和歌山を倒した英明っていうのが…。厳しい戦いになると思いますが全国優勝してほしいので一戦必勝で頑張って欲しいです😄