甲子園で活躍したアーム投げの好投手【ベスト5】【高校野球】

高校野球!

【📗おすすめの高校野球の本 📗】

★勝ち過ぎた監督 駒大苫小牧 幻の三連覇
https://amzn.to/3c2xZGK

【📗Kindle Unlimitedで本読み放題 30日無料 📗】
https://amzn.to/3PROJQW

★金足農業、燃ゆ
https://amzn.to/3Iu28Lt

★一徹ー智弁和歌山 高嶋仁 甲子園最多勝監督の葛藤と決断
https://amzn.to/3ADxM74

★智弁和歌山・高嶋仁のセオリー《甲子園最多勝監督の勝つための法則88》
https://amzn.to/3NXQMjZ

★明徳義塾・馬淵史郎のセオリー 勝つ確率を上げる法則83
https://amzn.to/3nT3rKs

★日大三高・小倉全由のセオリー
https://amzn.to/3RlRkmz

★甲子園最高勝率ーPL学園・中村流エリート育成論
https://amzn.to/3NQn7ck

★ PL学園最強世代 あるキャッチャーの人生を追って
https://amzn.to/3II3bJJ

★永遠のPL学園
https://amzn.to/3yUVkmF

Amazonのアソシエイトとして「stream channel」は適格販売により収入を得ています。

【🎦おすすめの野球映画🎦30日間無料体験】

★ナインIオリジナル版
https://amzn.to/42vqI7E

★メジャーセカンド
https://amzn.to/42s41kY

★夢の続き ベースボール・チャレンジ・リーグ2019年の記録
https://amzn.to/3Bkgviy

★侍ジャパンドキュメンタリー 八月の歓喜
https://amzn.to/3nXcgGz

★私を野球につれてって(字幕版)
https://amzn.to/3BjEGNX

streamTV 野球YouTube
【球場に行って撮影するYouTubeチャンネルです】
https://www.youtube.com/channel/UCPcjJB1ODpiifywXOcDCezw

64 COMMENTS

藤昌樹

懐かしいですな〜
確かにみなさんアームですね。
個人的には、西日本短大付属の森尾投手も印象に残っています。

返信する
橋浦晃治

私は北陽の寺前投手が一番衝撃的でした。 帝京を応援していたので、あのいかにも打ちづらそうな、投球フォームとストレートの伸びが凄く、いまでも思い出します。

返信する
えるぼ〜

アーム投げはあまり知らなかったのですが、この投げ方ですと、99年滝川第二の福沢投手ですね。
5位の投手とクリソツです。

返信する
EBI_BORA_46

大越の投げ方もアーム型になるだなー
今、プロで最強のアーム型は戸郷かな?

返信する
ヤシガニ

福岡の予選の時に出る選手紹介の本を毎年買うけど前に東筑のピッチャーの名前が大越でそういえば仙台育英の大越が山口の早鞆の監督だからひょっとしたら、でも東筑って北九州内でも西側かその周りの市町村しか行けないしそこから山口まで通勤はしてないだろうから違うかなと思ってたら息子さんだった
単身赴任でやられてるみたいですね
今は次男だったか今度は東筑の捕手でやってますね
今年の夏も予選で優勝候補倒したりこの秋も九国を倒したり頑張ってます
何より息子さん達が福岡北部では一番頭の良い東筑なのに驚いです

返信する
ももかくど

山本由伸も戸郷もアーム投げ

投げ方ダサいけどね

抑えればなんでもいいんだよ

返信する
Youji Kawabata

比叡山・村西…懐かしい。
近畿大会でも活躍したが
甲子園では貧打の打撃陣とクジ運の悪さに泣かされた!

返信する
Dマドマドラーナ

寺前投手ダイナミックなフォームで良いのにプロで直されてしまったとは残念ですね。
池田の畠山投手も高校時代はダイナミックで格好良いのにプロでは小さくまとまってしまった印象です。

返信する
チンコビローン!

畠山がエースの池田に敗れて準優勝の広島商業のサイドスロー池本。
昭和57年夏の甲子園出場の宇治高校のサイドスロー新多。
ドカベン香川に一発を喰らった比叡山の左腕薮内。
そして滑川久保田が印象に残ってます。

返信する
T.kei

今は肘からテイクバックに持っていくほうがトップから腕の振り出し時に肘を内旋させるということで、故障しやすいと言われてるから。アームのほうが実は肘を痛めず腕の動きはスムーズという理論に今はなっています。

返信する
杉原寛昭

お疲れ様です。仙台育英の大越さん、個人的にはアーム投げというより担ぎ投げの印象があります。腕がしなる感じで投げ込む直球は見ていて気持ちいいですが、肩・肘に負担がかかるのでケアマネジメントは大変だと思います。

返信する
H

5位の村西は、動画でも書いてるとおり春夏共に初戦で優勝校に惜敗やけど、それがただの初戦ではなく春夏共に大会初日なんよな。

返信する
ダウンタウン

横浜ベイスターズの小桧山投手は典型的なアーム投法
真似しまくって肩痛めた😂

返信する
mochidalovinson

寺前投手がいた北陽、この年の大阪はレベルが高く全国屈指の激戦区だったなぁ。

返信する
谷やん

高知高校→NTT四国→巨人で出てた、西山投手(大越、元木世代の学年1つ上)もアーム投げ(担ぎ投げ)やったような。

返信する
Sameewa22

古いですが星稜高校→中日ドラゴンズで活躍した小松辰雄さんもアーム投げの速球派名投手ですね
なんか粗削りだけど球威があってみんな魅力的

返信する
長い男

フォームメカニクス的には正しくないのかもしれないけど、魂こもってる感じがして好きだわアーム式

返信する
ともまさ

4位と5位いい投手だな
これでプロでは通用しないんだからプロはすごいよな

返信する
Martin7

アーム投げは肘とか肩に負担はかかるんだろうけど
プロみたいに頻繁に投げてダメージが蓄積しやすい環境で無ければ
別に構わないと思う
アマチュアであればアーム投げは問題ない

返信する
壱号機

アーム式といえば池田→南海&ダイエー→横浜の畠山(82年夏優勝投手)。投手としては大成しなかったが、高校時代から定評のあった打撃を活かし、野手転向後に横浜で優勝に貢献した。

返信する
ばんべんぼう

佐藤世那はU-18の予選のアメリカ戦完封を現地で見たけど、ホンマにええピッチャーやったのにな〜
個人的な感想を言えば、アメリカ打線はフォークでキリキリマイやったし、真っ直ぐのコントロールも良かったからあのままのフォームで抑えをしてる姿を見てみたかった。。。

返信する
座長

比叡山の村西投手懐かしいな〜😂センバツは初戦で優勝した沖縄尚学に0-1で惜敗、夏も初戦で優勝した桐生第一に0-2で惜敗というなんとも不運な激レアさんでしたね😅

返信する
賢治 木村

大越さんはピッチングは素晴らしいものでしたピッチャーでありながら足が速くプロ野球で外野手と活躍しました

返信する
H T

村西さんの動画みれたのは奇跡!比叡山中学で、後輩となる僕らは当時、ここで春夏1回戦を優勝校に敗れて、応援していて、悔しかった!でも、つい最近、桐生第一の正田投手が現役引退したと聞いて、長くプレーされてたことを知ると、いい相手に敗れたんだなど、感慨深く懐かしい記憶が蘇る!!!暑かったな〜あの年も😀

返信する
長井昭彦

正田対村西の対決が一回戦であったのは痺れたなあ
本当に面白い試合でした
北陽の寺前は私にとってスーパースターでした。フォームを真似したものです

返信する
Tabu Gin

1992の西日本短大付属の森尾投手はどうでしょうか?優勝まで1失点の安定感抜群でした

返信する
ななし

よく専門家やコーチがケガするとか短命とかケチつけるけどそんな事より温暖化でくそ暑い甲子園で連日連投させる高校野球どうにかしろって思う笑

返信する
ケセラセラ

大阪桐蔭の柿木君しかり、甲子園までは本格派で通用してもプロの世界では無駄な動きが多く且つ故障が心配されるフォームということで、お約束のフォーム改造でダメになるパターンと野手へ転向で生き延びるパターンがありますね。一方、同じ甲子園の決勝を戦った吉田君のフォームは綺麗すぎてバッターがタイミングをとりやすいフォームで、プロでの結果は・・・
あれほど騒がれた2人でも、世の中(プロの世界)って厳しいですね。

何のスポーツも綺麗なフォームは無駄の無い最大限のパフォーマンスを生むと思っています。
残念ながら、その綺麗なフォームは生まれながらの骨格や筋力、柔軟性で決まっていて、後天的トレーニングや修正で直るのは僅かだと思っています。
なので、パフォーマンスより、フォームで取り組むスポーツの種類や進路を考えることは、その先の人生にもかかわるので、自身及び周囲が考える重要ポイントだと思います。

返信する
MUY

アーム投げは悪という常識を変えた戸郷
フォームに纏わる様々な常識を変えた由伸

返信する
ゾエ

村西選手懐かしいなー。
投球フォームもとんがった帽子も真似しました。
当時滋賀県勢は甲子園で7年くらい初戦敗退の暗黒期だったので秋の近畿大会で準優勝だった比叡山は本当に期待したのですが春夏ともに初戦で優勝校にあたったのは不運でした。

返信する
まるささ

佐藤世那、小中軟式の頃から県内では有名な投手で独特なフォームから弾かれた弾丸みたいに襲いかかってくるような速球が凄かったけど、制球力がイマイチなイメージだった。

返信する
rmgmkodtj

寺前はほんといい投手だった
西口とか上原みたいに投げた後踊ってるのもいい

返信する
藤田

最も活躍してるアーム投げと言えば戸郷かな。今季は登板過多だったし、来年は負担が少なくなることを祈るばかり…

返信する
a1129

岩瀬もアーム投げくさかったけど鉄腕だったよね
ペドロ・マルティネスいわくアーム投げが悪いのではなくて、リリースの瞬間の手が伸びているときに肘が突っ張らないようにする理想の投げ方があって、その形にさえなればどんな投げ方だろうと良いって確か言ってた

返信する
makoto

大越はハングリーな感じで迫力もあっていいピッチャーだったなぁ…
尽誠学園、当時は宮地が目立っていたけど谷佳知もいてたのか…

返信する
ナイスマン五郎

アーム投げと言えば小桧山だなぁ。あれは本当に腕が棒みたいになってた😂

返信する
Aby

ちょっと時代的に古くなるけど、個人的には中京高校(現・中京大中京)の野中徹博さんの印象が強いです。

返信する
公二郎町田

トップ作るまでの過程で肘が伸びてる時間が長いからそう見えるかもだけど、アーム投げってわけじゃないと思う。
スローで見たらわかるけど、ここで出てるほとんどのピッチャーはちゃんと肘もしなってるし体全体で投げれている。

返信する
渋谷の団長Ⓜ️

関西の中村投手もアームでしたね
中村ーダースのリレーが定番でした

返信する
るぽぬ

個人的には肩から先が遅れてくるのがアームだと思ってます。この動画のピッチャーは割と身体の横にちゃんと腕が付いてきてるように見えるかなと。

返信する
べーやん

大活躍とまではいきませんが
能代商業(現、能代松陽)の保坂投手が真っ先に浮かびました
中央大準硬式に進んだ後、現在は母校にてコーチを務めていらっしゃる様です

返信する
フレーバー

滑川時代の久保田はキャッチャーからリリーフやって
あのダイナミックなモーションからバンバン投げ込んでたな
あとアームかどうか分からんけど鳥取西の鈴木大
コントロールと変化球が微妙だったが外角いっぱいのストレートは本当に凄かった

返信する
Yu Ai

常総学園の島田直也とか東邦高校の山田喜久夫なんかも力強かったし、ビシバシ連投してましたね

返信する
いのたん

手投げ選手がプロ入りすると、コーチ陣は直ぐに矯正してしまうけど、ある程度そのままやらせて問題がでたり壁に当たってから直すぐらいで良いと思うんだよなぁ。
矯正して成功した選手って、そう多くない印象。

返信する
ラビ

何なら山本由伸や佐々木朗希とかアーム投げだから再びアーム投げの時代が来とりますな

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA