1984高校野球1回戦 星稜 vs 別府商

高校野球!

第66回全国高校野球選手権大会
昭和59年8月8日 甲子園球場
大会1日目第2試合 1回戦
星稜(石川)-別府商(大分)
#高校野球#星稜#別府商

10 COMMENTS

hiroちゃん

前試合で、ライバル福商が敗退。当然この試合は星稜が「福商の分まで😠🔥❗」の思いを発揮し、まずは勝ち上がるだろうと予想された方が多かったと存じます😌🎵。この私もその1人でした。
しかし、7回までは星稜優位も8回にエース川場裕佑投手が捕まり、集中打を浴びて振り出しに😥。そして、9回先頭打者に三塁打を浴びたところで「もう万事休す😭…❕」の状態でした。
さて、星稜と言えば「(無名の)初陣・新興校に弱い😰」という“ジンクス”がありますが、甲子園大会で星稜だけに勝利して“あとはそれっきり🙍💧”というチームはこの別府商ただ1校のみ。しかも、別府商の甲子園もこの大会1度きり😳。以降、大分県大会の情報を掴んでも「べ」の字すら聞きません😠。
ホント、あの頃の星稜は何でこんなチームに負けたんですかね~😡⁉️

返信する
トロフィー折れた

この試合は2009の明豊ー興南に似てますね。どっちも1日目第2試合でしたね。

返信する
Yoshiaki naruke

星稜が有利と思われた試合が、まさかのサヨナラ負け😭
湯上谷とか好打者いたけど。

返信する
トロフィー折れた

この試合視てました。海老名投手懐かしい。8回の同点タイムリーはよく覚えています。

返信する
Masa Takahashi

こんにちは。
この年からスコアボードが電光版になり、急に味気なくなってしまいました。

返信する
あんだちトシナガ

この年だけは佐伯鶴城に出てほしかった。日石若林や野村謙二郎がいたから。

返信する
安江利至

当時の星稜は甲子園には出場してもなかなか甲子園で勝てませんでした。湯上谷(元南海・ダイエー)等いい選手はいたのですが。
その後星稜は低迷期に入り、次の甲子園出場は平成に入ってからでした。松井秀喜が星稜に入学したのは平成の初期でした。

返信する
feel1872000

甲子園の実績から見ても星稜有利と見ていた試合でしたが、接戦で敗退でした。別府商は後に別府青山と統合されましたよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA