関東大会残りの1枠をかけた闘い!横浜隼人『猛虎ハマトラ打線爆発!』3回打者一巡で一挙6点で東海大相模に快勝!【高校野球 春季神奈川大会3位決定戦 横浜隼人vs東海大相模 ハイライト】2023.5.6

高校野球!

関東大会残りの1枠をかけた闘い!横浜隼人『猛虎ハマトラ打線爆発!』3回打者一巡で一挙6点で東海大相模に快勝!【高校野球 春季神奈川大会3位決定戦 横浜隼人vs東海大相模 ハイライト】2023.5.6

【高校野球 春季神奈川大会決勝戦 慶應義塾vs相洋 ハイライト】
https://youtu.be/vtQfBDBm68Q

#高校野球
#東海大相模
#横浜隼人
#甲子園
#神奈川大会
#高校野球ニュース
#プロ野球ニュース

14 COMMENTS

名無しの権兵衛坂46

慶応が甲子園出場レベルのチーム力だと仮定すれば、横高も相模も隼人も相洋も、そこから大きく引き離されていると言う現実を実感する大会だったと思う。その慶応にしたってセンバツでは善戦したとは言え、初戦敗退。横高と相模と言う、神奈川高校野球を牽引してきた両校で、ほぼ同時期に指導者が入れ替わったことで、神奈川の高校野球が底上げできなかったと言うことなのかも知れない。

返信する
ベティ

やはり高校野球というのは面白い
慶応には負けてしまったが東海大相模を倒す事ができた。これがでかい
関東大会を経験する事は夏優勝するために大事な事。
ここで夏の予想だが今年の第一シ-ドは非常に手強いそして第二シ-ド第三シ-ドもいいチ-ムが揃っている怖いのはノ-シ-ドの日大や桐光学園などの強豪校が何処までレベルをあげるのかだなあ
個人的にそろそろ東海大相模の優勝を見たい

返信する
パワプロくん

横浜は杉山くんが化ければ夏あるけど相模は監督変わってきつくなったな
隼人はここで調子に乗らず夏も頑張って欲しいところ

返信する
佐々木宏

原監督で大丈夫なのかな、門馬監督時代とは全く別のチームになってしまったようだ。相模が相洋&隼人に連敗とか信じられない。
去年も春は桐蔭に惨敗も、夏は好右腕庄司がチームを牽引して甲子園あと一歩までは行けた。今年は投手陣がちょっと不安。

返信する
tomo hiro

今年の夏の神奈川県大会は本当に見どころ多くて面白そうだな。
優勝は、秋、センバツ、春とある程度順調にトップ層を走り続けてる慶應がそのまま行くか。
関東を逃した横浜、相模が夏は仕上げてきて勝ち取るか。
春、横浜 相模を撃破した相洋がまたもう一段階夏はやってのけるか。
同じく相模を撃破した隼人が関東大会で弾みをつけて夏くるか。
それとも春は上手くいかなかったその他の桐光、桐蔭、などなどなのか

返信する
レオナルドロドリゲス

東海大相模
シートノックで
普通のゴロをポロポロ
落としていたので
かなり厳しいね
投手も伸びていない
打者もフライが多い
監督の指導力がないと思う

返信する
しんくんの交通ホテルステイ系チャンネル📺

なぜ東海大相模はエースを出してこなかったのでしょう、、

返信する
まさみ

春の段階とはいえ相洋と隼人に連敗なんて信じられない選手質はいいはずなのに監督の力量に問題があるのでしょうか。

返信する
平隆司

相模、横浜云々ではなく、神奈川はここじゃないといけないって風習はいい加減変えませんか?選手も監督も必死なのは間違いないわけですし。純粋に頑張ってる球児を応援したいものですね。みなさん!いい加減固定観念を捨てなければ、いつまで経っても、神奈川の野球は変わりませんよ!

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA